2007-09-11 [長年日記]

_[netbsd]lwp.hの差分によると

いくつかの_lwp_*()系のシステムコールが追加されているから、 currentのlibpthreadをNetBSD-2.0などの古いkernelの上で実行するのは無理っぽいですねー。

本日のツッコミ(全4件) [ツッコミを入れる]
_ nobby (2007-09-11 23:34)

漢なら、システムコールをlibpthreadもろとも移植するしかないでしょでしょ?
○○先生にシステムコールの追加方法とか教えてもらった遠い記憶が...

_ msugi (2007-09-12 20:22)

システムコールまで移植するんであれば素直に新しいカーネル使った方が良いような・・・(@_@ ???
漢ならむしろ pthread なんて切り捨ててカーネルスレッドでゴニョゴニョゴニョ。OS依存?環境依存?なんだそれ?うまいのか?<「いや不味いだろ」とか自分で落ちまでつけてみる

_ masterq (2007-09-13 14:46)

なんか退路を作っておきたいじゃないですか。 > msugi
いざとなったらkernelスレッドに切り換えて逃げるみたいな。
イマサラかー。

_ msugi (2007-09-13 22:17)

あーいやすまぬ、カーネルスレッドって書いたのは1:1スレッドの話ではなくて、“カーネル空間内スレッド”の話で、はっきりいうと“kthread_create()使ってカーネル空間内で動かす!!”
>なんか退路を作っておきたいじゃないですか。
しょっぱなから意味も無く退路を断つ!!これぞオトコ!!
#とか言う意味で書いたんで、これでOS依存とか環境依存とかの意味が通じる?

[]
本日のリンク元